bills銀座店で朝食を頂いてきました。
定番のスクランブルエッグとリコッタパンケーキで朝から至福の時間を過ごせました。
10/1に始まったGoToイートやルミネStyleで受けられるお得な情報も合わせてご紹介します。
Billsは朝食で有名なカフェ・レストラン
「bills(ビルズ)」はオーストラリア・シドニー発祥のカフェ・レストランです。
世界各国に店舗があり、日本でも銀座、表参道など8店舗があります。
「世界一の朝食」と言われる通り、ふわふわのリコッタパンケーキやスクランブルエッグで有名です。
bills銀座店で朝食を!
bills銀座店で朝食を食べて来ました。
銀座店は有楽町駅からも近くマロニエゲート(昔のプランタン)の裏手辺り。こちらの営業時間は8:30〜23:00なので
早めに来店して朝食も楽しめます。
今回は9:30と少し遅めの朝食としました。予約時間にお店を訪れると既に広い店内のほぼ同じ全てのテーブルが埋まっている状態です。半円形の広いソファ席に通されました。ゆったり座れて嬉しい。
少し意外だったのは店内にバーカウンターがあること。朝食やブランチのカフェのイメージが大きかったですが、ディナータイムもアルコールもあるのですね。
さてさて席に着いてメニューをチェック。
迷った末に以下をオーダーしました。
*フルオージーブレックファスト
*フレッシュオージーブレックファスト
*リコッタパンケーキ
*コーヒー&カフェ・オ・レ
同行した友人とモーニングプレートをそれぞれ注文し、リコッタパンケーキをシェアすることに。さらにドリンクを頼むことにしました。スクランブルエッグもパンケーキも外せない、ということでやや攻めてるオーダーとなりました。
モーニングセットはボリューム十分!
まずはモーニングプレートが運ばれてきました。
フルオージーブレックファストはスクランブルエッグにベーコン、ソーセージもあり一般的な朝食メニューといった感じ。スクランブルエッグは外せないのでこちらを選びました。
バター風味の効いたスクランブルエッグはふんわりと空気を含んでいて見た目のボリュームに反してさらっと食べられてしまいます。
対してフレッシュオージーブレックファストはサーモン、ポーチドエッグ、ほうれん草とややヘルシーなメニューです。
どちらもボリューム満点でこれだけで大満足です。さてパンケーキまで入るのか(笑)
リコッタパンケーキは幸せのかたまり
モーニングプレートを完食後にリコッタパンケーキとドリンクが運ばれてきました。
フレッシュバナナとハニーコームバターが添えられています。
期待通り、ふわふわな見た目にテンション上がるも、かなりボリュームありそうと焦ります。意を決して食べ始めると見た目通りふわふわパンケーキの食感に感動!パンケーキ自体は甘過ぎないのでとっても食べ易い。むしろ添えられたバナナの方がお腹に貯まるくらい。
これは話題になるはずだねーといいながらこちらも無事に完食です。
一皿にパンケーキ3枚だったので半分ずつシェアしました。
店舗限定アフタヌーンティーも
朝食メニューは世界中どこのbills店舗でも楽しめますが、銀座店と大阪店ではアフタヌーンティーセットが楽しめます。三段のティースタンドにスイーツやサンドイッチが提供されるうえ、リコッタパンケーキが付いています。アフタヌーンティーセットを提供していれのは日本のbillsだけなのだとか。
こちらも興味があるので近いうちにまた再訪したいです。
billsもっとお得に使いたい!
billsで至福の時を過ごすことが出来ましたが、ブランチとしても3,000円オーバーはなかなか気軽には来れなさそうです。
そこで調べていて見つけた、お得にbillsを利用できるサービスをご紹介します。
①一休.comで予約する
billsの予約が予約サイト一休.comから行えます。またアフタヌーンティーなどサイト限定のお得なプランもあります。タイムセールでは20%オフなんてこともあるのでぜひチェックしてみて損はないです。
②クレジットカード付帯サービスを使う
クラブオフ(リロクラブ)というカード付帯サービスでも優待を受けられることがあります。私の場合にはルミネカードを持っているのでルミネスタイル(LUMINE STYLE)を通してこのクラブオフの優待クーポンが使えます。
今現在、billsの一部店舗でコーヒー、またはドリンクが無料となるクーポンが提供されています。ドリンクも結構なお値段なので結構侮れません。正直、お店に行く前に知りたかった(笑)
他のクレジットカードでも優待サービスが受けられることがあると思いますのでぜひ調べてみる価値はありそうです。
いまならGoToイートも使える!
10/1から開始しているGoToイートキャンペーンですが、予約サイトを通じて飲食店を利用するとランチは500円、ディナーは1000円のポイント還元が受けられます。
「一休.com」もキャンペーンに対応していますのでサイトから予約するとさらにお得になります。
まとめ
少し朝早めに銀座を訪れての豪華な朝食はかなり充実した時間になりました。
今回はリサーチ不足で利用できなかったので、お得に利用できるサービスも使ってまた訪れたいですね。