SUPER GT 第7戦を観にツインリンクもてぎに行ってきました。交通情報などもご参考に。
アクセス
電車・バスでのアクセスをご紹介します。公共交通機関を使ってのアクセスは3通りありますが、ツインリンクもてぎへのバスはイベント開催日限定なので注意が必要です。
宇都宮方面からのアクセス
ルート①:宇都宮駅⇒茂木駅⇒ツインリンク
まずは宇都宮から真岡鉄道を使うルートです。茂木駅からはJRバスを使うかタクシーを使うことができます。タクシーは常にいる訳ではないのでタクシー会社に連絡して呼び出す必要があります。
ルート②:宇都宮駅⇒ツインリンク
宇都宮からJRバスを使うルートです。乗り換えも一一度で済むため簡単かと思います。
ルート③:宇都宮からシャトルバス
水戸方面からのアクセス
ルート④:水戸駅⇒ツインリンク
水戸駅から茨城交通のバスを使うルートです。ツインリンクもてぎのある栃木県のお隣、茨城県を経由するルートですがサーキットは宇都宮(栃木県)と水戸(茨城県)のちょうど中間に位置しているのでどちらもアクセス時間は変わりません。駅とサーキットが往復一便しかないことも同じです。
鉄道利用なら
今回はルート②で行きました。
更に交通費を節約する方法として都内から宇都宮への往復にはJRの「休日おでかけパス」を使って少しだけ節約しました。